まずはどこから手を付けるか計画を練る。スピーカーなのか、サブウーファーなのか
新型ノア/ヴォクシーのDAのオーディオ性能が絶望的なことは間違いないですがスピーカーに関してはザ・純正で特別に悪いということもなく、元からどの車も紙製のスピーカーコーンです。プレミアムサウンドとかのメーカーオプション製は別ですが。
で、タイトルの件ですが記事を書いてる今現在すでに失敗したから「計画経てようぜ」ってことで書いてます。自作PCも同じ傾向にあるんですが行き当りばったり系の性格が悉く災いして無駄な散財してしまいました。皆さんは失敗しないように・・・という意味のページです。
いくつかプランを用意しますが単体で考えてもいいですし、組み合わせてもいいです。
DA(ディスプレイオーディオ)の音を高音質化するプランのいくつか
1,フロントスピーカーのみ交換する
一番無難な奴です。僕もこのプランが第一でした。後ほど掘り下げますが、フロントスピーカーを交換するだけでもスピーカーの種類によって大きく効果が異なりますし、12スピーカーか6スピーカーか4スピーカーかによって対応が異なります。
2,フロント、リアスピーカー両方交換する
2番目に考え付きそうなやつですね。これもドアスピーカーを交換するプランで6や12スピーカーの場合はドアスピーカー以外のスピーカーは放置になります。これが意外と悪さするんだよなぁ。
3,デッドニングを組み合わせる
ちょいと手間になるだけでスピーカーを交換しようと考えるくらいに拘りが強い方はセットで行う人も多そうなイメージですね。デッドニング素材も昔に比べたら多彩ですしAMAZONあたりだと安くてセットですもんね。
スピーカーの音を生かそうと思ったら個人的には必須級です。手間が多いだけで作業難易度自体は低いので軽めのデッドニングで構わないのでプランの一つとして。
4,サブウーファーを追加する
これも選択肢として多そうです。組み合わせもフロント2スピーカー交換&デッドニング+サブウーファー追加というような組み合わせが費用対効果が高いでしょう。もちろん4スピーカー交換&サブウーファー追加もありです。
べったいアンプに関しては次の選択肢としてあるのでとりあえずここではアンプ一体型が無難です。
5、別置きのアンプを追加する
通常スピーカーを鳴らすための電源・・・と言いますか駆動装置はナビとかオーディオのヘッドユニットに内蔵されているのが普通です。DAももちろん内蔵アンプです。
それをスピーカー信号を別置きの追加アンプに入力して増幅させる方法です。DAはアンプが貧弱なので効果は高いと考えられます。社外の高出力スピーカーの性能を引き出してくれます。
6,番外、インナーバッフルどうする問題
インナーバッフルは社外スピーカーのマウント(土台)になる部分でここがしっかりしていないとあまりよろしい結果にはなりません。材質によって音が変わるとか変わらないとか色々な意見はありますが、最低限しっかりとした位置にしっかり固定できること!これは必須になります。
純正はマウントとスピーカーが一体化しているのでこのような部品が必要になるということです。スピーカー解説のページに同時追記します。
各音質向上プログラムに関しての難易度や予算に関して
めちゃくちゃ長くなる予感がしたので各プランの詳細解説に関しては1~5までそれぞれのページで解説したいと思いますが、まずはDIYでの難易度と掛かる費用についてですね。まぁ凝りだすとキリがないのでどこかで妥協したほうがいいと思います。
不動産とか油田をお持ちの富豪の方々に関しては専門ショップに相談して札束で殴ればこの手のことの大半は解決しますが、このページを読んでいるということは自分で何とかしたいと思っている方々だと思います。できる限り皆さんの答えが出るように解説したいと思います。
まずはフロントスピーカーですが3wayのコアキシャルスピーカー、これが低予算かつ難易度も低いです。セパレートにすると音質が格段に上がりますが価格も難易度も急激に上がります。
次に4スピーカーを3wayコアキシャルに交換。これも手間は増えますがスピーカー自体がお手軽な価格なので無難です。セパレートはツィーターの設置と配線が加わるのでフロントスピーカー交換同様価格と難易度が上がります。
次にデッドニングに関してですが、これに関してよほどガチガチにやらない限りは効果の差が出にくいので基本さえ押さえてほどほどのコストと手間をかければほどほどの効果が出るのでどうせスピーカーを交換するなら軽くでもいいのでやっておきたいところです。
そしてサブウーファー追加ですが、手間はかかるものの難易度はさほど高くありません。ただし高出力のものは急激に難易度が上がります。理由は+B電源の確保です。そこそこコストも高くなります。あとは設置場所の確保で中々の時間を取られると思います。
最後に別置きアンプ。最難関というほど難易度の高い作業ではありませんが初めてトライするならそこそこ時間はかかると思います。あとはバッテリー直電源の確保も手間です。
結局何から始めればいいんだよ!?
さて、やっとこさ具体的なことを書いて行けそうです。考えがまとまってない方はまず難易度が低い方から覗いてみてください。フロントスピーカー交換から見た方がいいですかね?
ここに問題点が集約されていますので。僕はここでつまずいて迷走してしまったのです(泣
コメント